wowhead tooltips

Friday, September 15, 2017

Antoran High Command

Admiral Svirax、Chief Engineer Ishkar、General Erodus の3BOSSとの戦闘。
対峙するのは一人ずつで、90Secごとに新しいBOSSと入れ替わる。
90Sec経つと自分のPodへ戻り、他の2人のうち1人がPodから出てくる。
Podの中に戻ると各BOSSごとの異なるAbilityを使用し、外に出て対峙する時は全BOSS共通Abilityを使用する。

  • 3人のBOSSとの戦闘なので、つまりPhaseが3つになる。
  • Phaseは繰り返し行なわれる。
  • BOSSが出てくるPodの位置は時計回りでサイクルする。
  • 空のPodはPlayerが操作出来る。


Out of Pod(Podの外にいる時に使用)
Podの外にいる時は下記Abilityのみを使用する
  • Exploit Weakness:
    • 前方10Yardのコーン状ダメージを与える。
    • Physicalダメージ増75%のDebuffを与える。
    • TankはBOSSをRaidに向けない、2 StackでTank交代。

各BOSSがPodの中にいる時は、下記1つの共通Abilityと、各BOSSごとに1つのAbilityを使用する。

Chaos Pulse(各BOSS共通): 
  • 2人のRandom PlayerにDoTを与える。3Sec持続。
  • 全被ダメージ増1%のDebuffを与える。MAX 15%まで、6Sec持続。
  • DoTはDispel可能だが、放置しておいても良い。
  • しかし終盤にはRaidダメージと重なることで被ダメージが大きくなるので、DispelしてDebuffを除去する必要がある。


P1: Active Boss: Admiral Svirax

In Pod


    • Felblade Shocktrooper(Add) *2
      • 要Tank。
      • Demonic Charge: 最も遠くにいる3人のPlayerにチャージして移動速度減30%、6Sec持続。
        • Bladestorm: チャージした後に5Yard以内にダメージを与える。6Sec持続。
        • 3人のPlayerをAssignしておき、Raidから最も遠い位置に配置することで、Demonic ChargeBladestormの発生位置を固定できる。
        • これによりマルチDoTダメージとCleaveがしやすくなる。
  • Fanatical Pyromancerを優先KILLし、Felblade Shocktrooperは次のNew Setが発生する前にKILLすること。

  • Entropic Mine
    • Random Targetの付近に5つのMineを発生させる。主にRanged Player。
    • 3Sec後に起動し、Mineの6Yard以内に近づくと下記を発動。
      • Entropic Blast: 誰かがMineに近づくと爆発し、6Yard以内に大ダメージを与える。加えて、4SecのDoTも与える。Stackする。
      • Mineが出たらすぐ離れる。
P1の対処法はシンプルで、Mineを避けつつ、AddをKILLする。

  • 部屋の外縁にゆるやかにStack、BOSSをゆっくりと外周に沿って動かす。
  • 時計回りに移動することで、次のBOSS発生位置に近づくことが可能。
POD

Admiral Sviraxと対峙する際、PlayerはAdmiralのPodに入ることが出来る。

  • Podの中では2つのAbilityを使用でき、1つは各Pod共通、1つはPodごとに異なる。


  • 各Podに共通のAbilityはChaos Pulseで、Single Targetダメージと、被ダメージ15%増のDebuffを与える。
    • Podに入ったPlayerはBOSSに対しこの攻撃をし続ける。

Admiral's Pod: Admiral PodのユニークAbility: 
 Psychic Assault: Podの中にいるとDoTを受ける。時間ごとにダメージが増加する。
  • HealerはPodのPlayerにもHeal可能だが、35~40Sec経つと致命的ダメージになる。
  • 加えて、45Sec経つとPodのPlayerはInstant Killされるので、40SecくらいでPodから出るようにする。
  • Pod用にHealer 1人をAssignする。
PodからPlayerが出たら、別のPlayerがすぐPodに入ってAbilityを使用し続ける。
  • DPS Playerが入ることが一番良いが、被ダメージが低い場合はHealerでも可。
    Assume Command: このBOSSとの戦闘開始から90Sec後、PodからPlayerを吐き出す。


    P2: Active Boss: Chief Engineer Ishkar

    Addは引続き発生、Mineは出なくなる。

    • 従って、Raidは基本、Stackが可能、ただしChargeを受ける為に3人のRanged Groupは離れた所にStack。
    In Pod

    • 💀 Fusillade:
      • Chargeが完了すると、頭上からの段幕攻撃を行なう。
      • 加えて、Admiral自身に下記Buffを追加。
        • Zeroing InFusilladeのダメージ増25%。Stackする。
        • Raidを通じて効果が有効?なのでダメージが致命的になる前に倒さないとWipeになる?

      • Felblade Shocktrooper(Add) *2
        • 要Tank。
        • Demonic Charge: 最も遠くにいる3人のPlayerにチャージして移動速度減30%、6Sec持続。
          • Bladestorm: チャージした後に5Yard以内にダメージを与える。6Sec持続。
          • 3人のPlayerをAssignしておき、Raidから最も遠い位置に配置することで、Demonic ChargeBladestormの発生位置を固定できる。
          • これによりマルチDoTダメージとCleaveがしやすくなる。
    • Fanatical Pyromancerを優先KILLし、Felblade Shocktrooperは次のNew Setが発生する前にKILLすること。
    POD

    Chief Engineer Ishkarと対峙する際、PlayerはChief EngineerのPodに入ることが出来る。

    Engineer's Pod: 上記Admiralのダメージに対処可能な、ユニークAbilityを使用可能。

    • Felshield Emitter:
      • エリア内に、どのPlayerでも右クリックで使用可能なオブジェクトを配置可能。
      • 使用すると12Yard範囲のシールドが張られ、中に入るとFire Damageが50%減になる。10Sec持続。
        • シールドの中に入ってFusilladeのダメージを軽減する。
        • 2つのシールドに入っても効果はStackしないので、シールドは常に1つだけ使用するようにする。
        • その為、シールドの使用は1人のPlayerだけ行なうようにする。
    オブジェクトの配置


    シールド起動状態

    Podの中に入ったPlayerは、CDごとにシールドのオブジェクトを他のPlayerが使いやすい位置に配置していく。

    • Fusilladeは各Phaseで3回だけ使用するので、1Phaseにつき、シールドを3個配置すればよい。
    • しかし次のPhaseではChief EngineerのPodに入れないので、次に備えて予めシールド用のオブジェクトを配置しておく。
    • つまり、Chief Engineer IshkarのPodのそばに3つのオブジェクトを、次のGeneral ErodusのPodのそばに、3つのオブジェクトを配置しておく。



    Assume Command: このBOSSとの戦闘開始から90Sec後、PodからPlayerを吐き出す。


    P3: Active Boss: General Erodus

    Addは出なくなるが、Mineが再び出るようになる。
    引続き、AdmiralのFusilladeをシールドで軽減する。


    In Pod

    • 💀 Fusillade:
      • Chargeが完了すると、頭上からの段幕攻撃を行なう。
      • 加えて、Admiral自身に下記Buffを追加。
        • Zeroing InFusilladeのダメージ増25%。Stackする。
        • Raidを通じて効果が有効?なのでダメージが致命的になる前に倒さないとWipeになる?
    • Entropic Mine
      • Random Targetの付近に5つのMineを発生させる。主にRanged Player。
      • 3Sec後に起動し、Mineの6Yard以内に近づくと下記を発動。
        • Entropic Blast: 誰かがMineに近づくと爆発し、6Yard以内に大ダメージを与える。加えて、4SecのDoTも与える。Stackする。
        • Mineが出たらすぐ離れる。

    POD

    General Erodusと対峙する際、PlayerはGeneralのPodに入ることが出来る。

    General's Pod:

    • Summon Disruptor Beacon: General PodのユニークAbility。
      • ビーコンをエリアに配置することが出来る。ビーコンは7Sec持続。
      • ビーコンの周囲12Yardに入ると、Interruptと移動速度減を食らう。
      • Addは既に倒されているはずなので、上記2つの効果は余り意味が無い。
        • ビーコンはまた、Mineを破壊することができる。
        • Podに入ったPlayerは、できるだけ多くのMineを破壊すること。
        • Mineを破壊することで、Raidが移動するのを助ける。
    このPhaseでは、Fusilladeのダメージを軽減する為、前のPhaseで配置しているはずのオブジェクトをクリックしてFelshield Emitterを使用する。

    Assume Command: このBOSSとの戦闘開始から90Sec後、PodからPlayerを吐き出す。



    memo

    Positioning

    • P1
      • MeleeはCasterとBOSSをCleave
      • Rangedはゆるやかに散開、Mineを避けつつ、3人のRangedがChargeを受ける
    • P2
      • MeleeはCasterとBOSSをCleave
      • RangedはMeleeから少し離れた位置にStack、Chargeを受けつつ、Fusilladeの時はシールドをMelee位置に出して、全員でStack
    • P3
      • MeleeはBOSSをDPS
      • RangedはMineを避ける為散開、Fusilladeの時はシールドをMelee位置に出して、全員でStack
    • TankはPhaseを通じて、BOSSをキープ、少しずつ時計回りにKiteする。90SecごとにBOSSが入れ替わる。
    • OTは、余裕があったらMineを破壊する。CD使用?


    TANK


    HEALER


    DPS


    POD

    • ALL:
      • BOSSに対しChaos Pulseを使用し続ける。
      • 40Sec位でPodから出る。
    Heroism
    • 開幕?

    Heroic
    • Psychic Scarring:
      • Podに入ると、再び入れなくなるCDが付く。3min持続。
      • Phaseごとに有効?なので各Podに2人、入るPlayerを決めておく。
    Video