wowhead tooltips

Saturday, July 28, 2018

Uldir: G'huun

  • Addとの戦闘&別チームがコアを運んでマシンを起動。
  • 起動するとBOSS本体出現。
  • BOSS+Addとの戦闘、Debuff捨て、Debuff StackをReset。
  • マシン起動後の大ダメージはHeal CD必須。

Stage One: My Minions are Endless!


  • Arena Floor
    • Blood Shield
      • BOSSにシールドが張られている間、HPを回復する。
    • Explosive Corruption
      • Random TargetにDebuffを与え、5Sec後に爆発、周囲5Yard以内にダメージを与え、地面にBlighted GroundのPoolを残す。更に、5つのOrb(下記)発生し、爆発位置から放射状に飛んでいく。
    • Thousand Maws
      • Addを呼び出す:
    • 🐻 Dark Young(Add)
      • 🐻  Massive Smash
        • TankにPhysical DamageとKnockbackを与える。
      • 🔔 Dark Bargain
        • Energyが100になると使用。Addの周囲10Yardにいる全ての敵、全てのPlayerが被ダメージ25%増、Healing 25%像、ダメージ25%増になる。30Sec持続。
  • 💀 Blightspreader Tendril(Add)
    • 時間と共にEnergyを消費し、ゼロになると地面に潜って別の場所に出現する。
      • 💡 Decaying Eruption
        • 全PlayerにPlague Damageを与える。Interrupt可。
      • Burrow
        • 地面に潜ってRandom位置に出現。

  • Upper Platforms
    • Power Matrix
      • Reorigination Driveにコアを置くとEnergyが35増加する。コアを運ぶPlayerは移動速度が2Secごとに20%ずつ減少、最後には動けなくなる。
        • Throw Power Matrix
          • コアは20Yardの範囲に投げる事が出来る。もし他のPlayerがキャッチ出来ない時は、コアが壊れる。
          • Imperfect Physiology
            • コアに一度触ると5minの間、触る事が出来ない。
    • 🔔 Reorigination Blast
      • Reorigination DriveのEnergyが100に達するとTitanic Powerの爆発を起こす。全ての敵、全てのPlayerにArcane DamageのDoTを与える。25Sec持続。この爆発はBOSSとAddに被ダメージが100%増、25Sec持続のDebuffを与える。
    • Amorphous Cyst(Add)
      • Undulating Mass
        • コケ(?)のPoolが発生、入るとPlague Damageと移動速度75%減を食らう。
    • Unclean Contagion
      • 胞子の雲がUpper Platformを包み、エリアに残っているPlayerにPlague DamageのDoTを与える。

Stage Two: Behold the Power of G'huun!

Reorigination Driveを起動後、BOSSがバリアの巣から出てくる。
  • Arena Floor
    • 🐻 Corrupting Bite
      • BOSSのMelee攻撃は追加のPlague Damageを与える。
        • 🐻 Growing Corruption
          • 同じターゲットにMelee攻撃を行うとCorrupting Biteのダメージが20%増加する。効果はStackする。ターゲットが変わるとリセットされる。
    • Wave of Corruption
      • BOSSからWaveが放射される。波に当たったPlayerにダメージと下記Debuffを、加えて、周囲5YardにPlayerがいると、追加ダメージとKnockbackを与える。
        • Putrid Blood
          • Plague DamageのDoTを与える。効果はStackする。
    • Blood Feast
      • Random TargetをRootする。8Sec持続。8Sec後に爆発して周囲8Yard以内にいるPlayerのPutrid Bloodをリセットする。爆発の範囲はオレンジのサークルで表示される。加えて、下記Addが発生する:
    • Explosive Corruption
      • Random TargetにDebuffを与え、5Sec後に爆発、周囲5Yard以内にダメージを与え、地面にBlighted GroundのPoolを残す。更に、5つのOrb(下記)発生し、爆発位置から放射状に飛んでいく。
Upper Platforms
  • P1と同じ(?)

Stage Three: Your Destruction is Assured!

BOSSのHPが25%になるとクリスタルを破壊し、マシンが動作不能になる。
  • Collapse
    • Reorigination Driveを破壊し、天井から破片が落ちてくる。全PlayerにNature DamageとKnockbackを与える。着地点から離れるとダメージが軽減できる。
Arena Floor
  • 💀 Malignant Growth
    • 連続して投げ?着地点の周囲8Yardにダメージ(Heroic)。
  • 🐻 Corrupting Bite
    • BOSSのMelee攻撃は追加のPlague Damageを与える。
      • 🐻 Growing Corruption
        • 同じターゲットにMelee攻撃を行うとCorrupting Biteのダメージが20%増加する。効果はStackする。ターゲットが変わるとリセットされる。
  • Wave of Corruption
    • BOSSからWaveが放射される。波に当たったPlayerの5YardにダメージとKnockbackを与える。加えて、下記Debuffを与える:
      • Putrid Blood
        • Plague DamageのDoTを与える。効果はStackする。
  • Gaze of G'huun
    • Fearの波を起こす。BOSSに向いているPlayerはFearを食らう。6Sec持続。
  • Explosive Corruption
    • Random TargetにDebuffを与え、5Sec後に爆発、周囲5Yard以内にダメージを与え、地面にBlighted GroundのPoolを残す。更に、5つのOrb(下記)発生し、爆発位置から放射状に飛んでいく。

heroism

  • P3に入ったら

heal cd

  • P1、P2
  • P3
    • CollapseはP3に入ってすぐ、Raid全体へのダメージ。

spot heal

  • P1、P2、P3
  • P2
    • Blood Feastでオレンジのサークルに入ったPlayerたち。
  • P2、P3

memo

  • P1
    • Arena
      • BOSSはダメージ不可。最初口だけ見えている状態?
      • P1はAddのみと戦闘。
      • Explosive CorruptionのDebuffが付いたPlayerはMap端まで行ってPoolを捨てる。その時発生する5つの胞子に注意。他のPlayerも、飛んでくる胞子の位置に注意。もし飛んできた胞子に触れると、そのPlayerもExplosive CorruptionのDebuffが付くので、またMap端まで捨てに行かなくてはならない。
      • 大きい触手のBlightspreader Tendrilは、Energyがある内はCastを何度も行うので出来るだけInterruptすること。Raid全体へのダメージを行う。Energyが無くなると地面に潜ってまた別の所に現れる。
      • 小さい触手のTormentはシングルターゲットのダメージだがInterrupt可能。
      • 大AddのDark YoungはTankがキャッチ。Physical DamageとKnockbackを受ける。壁を背にすると良い?
        • Energyが100になるとDark Bargainを使用する。Debuffを受ける範囲は青いサークルで表示される。この時はTank含め全員離れる(Buffも得られるので入るオプションもあり?)。
      • Addの優先順位: Blightspreader Tendril(大触手) → Dark Young(大Add) → Cyclopean Terror(小触手)
    • Platform
      • DPS(+Heal)3人をAssignして、Platformのチームを組む。Platformを上がった三角形のところにあるPower Matrixを拾い、奥にある扉までコアを持って行く事が目的。
        • コアを合計3回持って行かなくてはならないので、最低3チーム必要?Platformは左右に1つずつあるので、最初2チームが左右それぞれに行って、最後に1チームが左右どちらかへ行く。
        • コアを持つと5~6秒しか運ぶことが出来ない。代わりにExtra Action Buttonを使ってコアを投げることが出来る。チームのメンバーにコアをパスして、最後の扉まで持って行く。Buttonを押すと地面にターゲットマークがでて、地面をクリックして投げると黄色い渦が表示される。メンバーが渦の中に立つとコアをキャッチ出来る。
        • Platformに入るとDoTを食らうのでチームにはHealが必要?
        • PlatformにいるAdd、Amorphous Cystの周りにあるグレーのPoolに入るとダメージを食らい、移動速度も落ちる。Addを攻撃するとPoolを除去できるので、攻撃をしつつ通り道を作って先に進む。Poolは攻撃後、暫くするとまた拡大する。
        • 一度コアに触ると5min触れないDebuffが付く。
        • コアを3個入れるとReorigination Blastが発動、AddにDebuffが付くので、Addが出た後のタイミングを狙う?
    • コアを3個入れてReorigination Blastが発動するとRaid全体にダメージが入るので、残っているAddを全てKILLしたら全員StackしてHeal CDでBOSSが出てくるまで耐える。
  • P2
    • Arena
      • P2に入ったら各Playerは5Yard以上の散開をしておく。
      • Corrupting BiteのStackでTank交代。
      • Wave of Corruptionは回避不可?Putrid BloodのDebuffがStackする。散開しておくことで余計なダメージを防ぐ。
      • 各Playerは、Blood FeastでLootされたPlayerのオレンジサークルの中に入ってDebuffをリセットする。
    • Platform
      • コアを3つ入れてReorigination Blastを起動し、AddをKILLしやすくしても良い(オプション?)。
  • P3

Uldir: Mythrax the Unraveler

  • Debuff管理系
  • Orbを拾ってDebuffのStackを減らす系
  • MCされたらKnockback
  • Add各種

ability

Stage One: Oblivion's Call

  • 🐻 Essence Shear
    • TankにShadow Damageを与え、前方コーン状攻撃を食らったPlayerに15Stack分のAnnihilationを与える。この攻撃を食らうと、AnnihilationのDebuffが付いてから25Secの間、新しいExistence Fragmentが発生しなくなる。
  • Obliteration Blast
    • BOSS前方へライン状のダメージ。当たったPlayerにShadow Damageと、Annihilationを与える。
  • 🔔  Oblivion Sphere
    • Playerのそばに紫のOrbが発生、周囲5YardのPlayerがCharmを食らう。Charm中はShadow DamageのDoTとAnnihilationを食らう。
      Orbの近くでPlayerを攻撃するとKnockbackを与え、Charmを解く事ができる。Charmが解かれると下記が発動:
      • 🔔 Crashing Oblivion
        • OrbのCharmが解かれると全PlayerにShadow Damageを与える。
    • Imminent Ruin
      • 2人のRandom TargetがDebuffを受け、Shadow DamageのDoTを食らう。12Sec持続。Debuffが切れる時に爆発して12Yard以内のPlayerにAnnihilationを与える。爆発は同時に、全Playerにもダメージを与える。ターゲットから離れるほどダメージは軽減できる。最大45Yardまで。
    • Essence Shatter

Stage Two: Ancient Awakening

BOSSのHPが75%でP2へ移行。BOSSにダメージが入らなくなる。

heroism

  • P2に入り、Oblivion Veilのベイルが無くなったら?

heal cd


spot heal


memo

  • 各種攻撃を受ける度にAnnihilationのDebuffがStackしていく。定期的にExistence FragmentのOrbを拾ってStackを減らす。Tankも同様。

  • P1
    • Essence Shearは前方コーンに注意。Tank以外受けない。受けたらTank交代?
    • Oblivion SphereでOrbに捕まったPlayerを攻撃。攻撃するとKnockbackで少し移動、Orbの下に出ている青いサークルから出られればMCが解ける。サークルから出るように何度かDPSが必要な場合がある。Knockback系のCCを使用可?
    • Imminent Ruinが付いたPlayerは出来るだけ遠くで爆発させる。
    • Obliteration BlastはBOSSの方向をよく見ておく。

  • P2
    • Visions of MadnessのAddが出たらそれぞれInterruptしつつAoEでKILLする。
    • Obliteration BeamはBOSSの方向を見ておく。
    • 大AddのN'raqi Destroyerが2体出た時はTankがお互いを離してキープ?50Yard離す。
      • 大AddはBOSSと同じEssence Shearを使用するので前方注意。
    • P2に入ってからOblivion Veilが終わる1min経ったら再びBOSSを攻撃する。今後、P1とP2を合わせたような状態になる。

Uldir: Zul, Reborn

  • 小さな紫円をSoak。
  • Add多数、それぞれ対処方法が違う。
  • 外まで捨てに行くDebuffも各種用意。
  • Tank移動多し。3Tanksのオプションあり。
  • Dispel → Lifegripコンボ?
  • Debuffが付く→外側で捨てる→Add発生。
  • Melee AddはBOSSから離してKILL。
  • Caster Addは最優先、2匹出たら1匹CCしてAdd同士近づけない。
  • スライムが出たらスライムが最優先。
  • P2に入ってTankにDebuffが付いたら外側で捨てる→Poolが拡大する。
  • P2に入ると全員にDoTが付く。Poolに触るとダメージ増加。
  • Debuffが付いたPlayerはPlatformから落ちる前にDispel→Add発生。
  • BOSSは基本、中心でキープ。

Stage One: The Forces of Blood

P1でBOSSは様々なAddを呼び出して防御させる。その間、BOSSは徐々にEnergyを貯めていく。

  • 😈💀 Pool of Darkness
    • Random位置に紫のPoolが発生、20Sec持続。Playerが入らないと定期的にErupting Darknessの爆発を起こす。入ったPlayerにはDebuffが付く:
  • Dark Revelation
    • 2人のRandom TargetにDebuffが付き、10Sec後に爆発し全Playerにダメージを与える。ターゲットから離れるほどダメージは軽減できる。加えて、爆発した地点にミニオンが発生する:
      • Minion of Zul(Add)
        • Random TargetをFixateする。Tankキャッチ不可。
          • Bound by Shadow
            • Addの(?)ダメージAbsorbとダメージ50%が増加する。Dispelすると(?)ターゲットをKILLする(?)
            • Pit of Despair
              • Addがターゲットに到達すると5Yard以内のPlayerにFearを与える。12Sec持続。
  • Shadow Barrage
    • Random TargetにShadow Damageを与える。
  • Call of Blood
    • Addを呼び出す:
    • Forces of Blood
      • 🐻 Nazmani Crusher(Melee系Add)
        • 🐻  Bloody Cleave
          • 前方コーン状にダメージ。
        • 🔔 Thrumming Pulse
          • Energyがフルになると使用。30Yard以内にいるBOSSとAddのダメージが50%増加、40Sec持続。効果はStackする。
      • Nazmani Bloodhexer(Caster系Add)
        • Congeal Blood
          • 血を固めてAddを発生させる:
        • 💡 Bloodshard
          • HPが一番少ないPlayerにShadow Damageを与える。Interrupt可。
        • 💀 Sanguine Presence
          • Add同士が互いに20Yard以内に近づくと、全ての敵を2Secおきに、10%ずつHealする。
      • Bloodthirsty Crawg(Add)
        • Hungering Maw
          • Addがダメージを与える度、与えたダメージの200%分をHealする。
          • 😈 Engorged Burst
            • Energyがフルになると使用。Addが破裂し、全PlayerにShadow DamageのDoTを与える。10Sec持続。

Stage Two: Zul, Awakened

BOSSのHPが40%になると、P1で貯めたEnergyを使用して下記をCastする:
  • Locus of Corruption
    • 下記Debuffを全Playerに与える。StackはBOSSのEnergyに依存する。5 Energyごとに1 Stack分。
      • Corrupted Blood
        • Shadow DamageのDoTを与える。効果はStackする。戦闘終了までDebuffが消えない。
  • 🐻 Rupturing Blood
    • 前方コーン状攻撃。当たるとDoTを食らう。20Sec持続。更に、Debuffが切れる時に下記Poolを残す:
  • 😈 Deathwish
    • Random Target(?)がMap端まで走っていき、下に落下する(?)。Playerが落下するかこのDebuffがDispelされると全Playerにダメージを与える。ターゲットから離れるほどダメージは軽減できる。加えて、Addが発生する:
      • Minion of Zul(Add)
        • Random TargetをFixateする。Tankキャッチ不可。
          • Bound by Shadow
            • Addの(?)ダメージAbsorbとダメージ50%が増加する。Dispelすると(?)ターゲットをKILLする(?)
            • Pit of Despair
              • Addがターゲットに到達すると5Yard以内のPlayerにFearを与える。12Sec持続。
  • 😈💀 Pool of Darkness
    • Random位置に紫のPoolが発生、20Sec持続。Playerが入らないと定期的にErupting Darknessの爆発を起こす。入ったPlayerにはDebuffが付く:

heroism

  • P2に入ったら。

heal cd

spot heal

  • P1
  • P2
    • Corrupted BloodのStackが貯まった時?
    • DeathwishのターゲットをDispelとHeal(& Life Grip)。→発生するAddをDispelでKILL?

memo

  • P1
    • Pool of Darknessは小さな紫の円が発生、20Secの間ずっとSoakしている必要があるので、Rangedが良い?
    • Dark Revelationが付いたPlayerは出来るだけ遠くに離れ、爆発したらすぐ戻る。3匹のAddが出てPlayerをFixateする。追いつかれる前に倒す。HPは1しかないのですぐKILL出来る。PriestのMass DispelでもKILL可?
    • Melee AddのNazmani CrusherはOTがキャッチし、BOSSや他のAddから30Yard以上離し、Raidに向けない。Energyが100になる前はAoE可。or 早くKILL出来る場合はそのままBOSSと一緒にAoEする。
    • Caster AddのNazmani BloodhexerがMap外側に発生したらRangedが最速でKILL、可能ならBOSS位置でAoE、Addを優先的にKILLする。CastはInterruptする。Interruptしたら移動させることが可能?もしスライムが出てしまったら、スライムが最優先。BOSSに到達する前にKILLする。
      • Nazmani Bloodhexerが複数いる時は、Add同士を近づけないように注意。近づけてしまい、BOSSをHealしたらWipe扱い。OTがAdd1体をキープ、1体はMTがAddに近づけてAoEで倒すというパターンで、この場合はOT側を優先KILL?or OTがキャッチしてBOSSまで持って行き、他のAddはStunやPolymorph系で長時間、CCしておく。BOSS側にいるAddをKILLしたら、CCを解除してBOSSと一緒にAoEする。or 3Tanks。
    • AddのBloodthirsty Crawgは単にBOSSそばでAoEする。Energyがフルの時に使用するCastはInterruptする。
    • AddのKILL優先順位 : Animated Ichor(スライム) → Nazmani Bloodhexer(Caster) → Nazmani Crusher(Melee) → Bloodthirsty Crawg
  • P2
    • P2に入ったら、TankはRupturing BloodのDebuffが切れる時にMapの一番外まで移動、Poolを落とす。落としたらすぐ戻る。Pool範囲は拡大するので注意。次のTankも敷き詰めていくように移動。要Tankチェンジ。
    • P2に入ると全員にCorrupted BloodのDebuffが付く。永久Debuffで、上記Poolに触る度にStackが増加する。
    • Deathwishが付いたPlayerはMap外側に移動、放っておくとそのまま落下してKILLされる。Dispelすると移動を解除出来る。Dispel → Lifegripコンボ?落下するかDispelされる時に全員にダメージが入るが、出来るだけ遠い位置でDispelする。Dispelした後はAddが発生、誰かに触れる前にKILLする。
    • P2に入る時に持っているEnergyに応じてDebuffのStack数が変わるので、出来るだけ早くBOSSのHPを40%にしたいところだが、P2のDebuff Stackでダメージを受けるので、HeroismはP2で使う方がよい?

Uldir: Vectis

  • 病気移す系
  • P1とP2を繰り返す。
  • P1はTank以外基本Stack。
  • P2は避けながらSoakもあり。
  • 永久DebuffのStackが貯まると危険。
  • BOSSは最初にいるところから少し手前の辺りでキープ。マークを付けておき、マーク位置までPullする。

ability

  • 🔔 Omega Vector
    • Random TargetをRoot、Shadow DamageのDoTを与える。10Sec持続。Debuffが切れる時に爆発して一番近くにいるPlayerに効果がジャンプする。その時、最初のターゲットには下記Debuffが残る。

Stage One: Probing its Hosts

  • 🐻 Evolving Affliction
    • TankにNature DamageのDoTを与える。12Sec持続。
  • 😈 Contagion
    • 全PlayerにNature Damageを与える。
  • Gestate
    • Random Targetとその周囲5Yard以内のPlayerにDoTを与える。5Sec持続。最初のターゲットが下記Addのそばにいると(?)、Stunを食らう。また、Debuffが切れる時、5Yard離れたところに下記Addが発生する:

Stage Two: Spreading Pandemic

  • Liquefy
  • Plague Bomb
    • 爆弾を発射、8Sec後に爆発して周囲6Yardに初期ダメージとDoTを与える。8Sec持続。爆弾に誰も当たらないと、爆弾がPlague Amalgamに変身する(?)
      • 💬 爆弾が落ちる位置は円で表示される。

heroism

  • 開幕?

heal cd

  • P1
    • ContagionはRaid全体へのダメージ。
  • P2

spot heal

memo

  • P1はAtBTのVarimathrasと同じように、Tank位置固定、他のPlayerは2カ所にマークをしておき、基本全員1カ所にStackする。
  • Omega Vectorは数人同時にDebuffが付く?P1では、Debuffが付いたPlayerたちだけStackしていない方のマークへ移動、お互いにDebuffを移す。他のPlayerには一切移らないことになる。P2でDebuffが付いたら他のPlayerから離れる。DebuffのStackが貯まっている人は近づかない?
  • Lingering Infectionは永久Debuff?

  • P1
    • Omega VectorがPlayerたちはマーク位置へ移動、Debuffが付いたら元の位置にStack。
    • GestateのDebuffが付いたPlayerもマーク位置へ移動、Addを出したら元の位置にStack。
      • Addが出たら優先的にDPS。全員にHeal Absorbが付くので注意。

  • P2
    • BOSSのHPが80%になるとP2へ移行。
    • BOSSが血の池に変身し、そのまま移動する。血の池に触るとDebuffが付くので注意。
    • 血の池から発射されるBlood Geyserはよく見て回避。
    • Plague Bombは1人がSoakすればよい。

    • 一定時間が経過すると?P1に戻る。以降繰り返し。

Uldir: Zek'voz, Herald of N'zoth

  • リング床回避
  • AddにFixateされる
  • 動かないAdd
  • OrbをSoak
  • MCあり
  • BOSSは入り口に近い三角形のところで基本キープ。P2でAddが出た時にAoEしやすくするため。

ability

  • Titan Spark
    • 回転しているDiscから稲妻が発生、Random Targetにダメージ。
  • 🔔😈 Surging Darkness
    • BOSSのEnergyが100になると使用。BOSSの下に紫の巨大なリングを発生させ、入ったPlayerにダメージ。
      • 💬 リングは発生後、内側を埋めるパターンと外側を埋めるパターンがあり、つまりPlayer達は、リングの穴に入るか、外に逃げるかの選択をする。
  • 🐻 Might of the Void
    • Tankへの連続攻撃を行う。
      • 🐻 Void Lash
        • 紫の触手を出して前方コーン状にダメージ。加えて、Healingが50%減少するDebuffを受ける。8Sec持続。効果はStackする。
      • 🐻 Shatter
        • Tankへの攻撃。Physical Damageと、Physical Damageの被ダメージが50%増加するDebuffを受ける。40Sec持続。

Stage One: Chaos

Protocol: Chaosが開始されるとC'Thunの目玉とQirajiのミニオンが出現する。BOSSのHP=90%?
  • 😈 Eye Beam
    • Random Targetに向けて目玉からビームが発射される。当たると近くのPlayerにジャンプする。この時ダメージは増加する。
  • Silithid Warrior(Add)
    • Skittering Swarm
      • Random TargetをFixateする。Tankキャッチ不可。
    • Jagged Mandible
      • ターゲットにMelee攻撃を行う。攻撃を食らうと、ダメージに加えて、移動速度減50%になる。

Stage Two: Deception

BOSSのHPが70%になるとこのプロトコルが開始される。Yogg-SaronのプロジェクションとAzjol-Nerubのミニオンが出現する。
  • 🔔 Roiling Deceit
    • Random TargetにShadow DamageのDoTを与える(?)。Castが終わると下記が発生:
      • Ominous Cloud(雲)
        • 雲がゆっくりと移動する。Playerが触れると下記が発生:
      • Nerubian Voidweaver(Add)
        • Shadowbind
          • Add自身を床に固定し、強制移動エフェクトが無効になる。
        • 💡 Void Bolt
          • Add前方にビームを発射。当たるとShadow Damageを食らう。Interrupt可。

Stage Three: Corruption

BOSSのHPが40%になるとこのプロトコルが開始される。ダメージを受けたDiscからEnergyが放出される。
  • Overload
  • 🔔😈 Orb of Corruption
    • 紫のOrbが地面に落下し全Playerにダメージ。5Secごとにパルスを発生、被ダメージが100%増加する。地面に落ちる前にPlayerがSoakすると、そのPlayerは下記のBuffを受ける:
      • Corruptor's Pact
        • Powerが体を通り抜け、MAX HP、ダメージ、Healingがそれぞれ100%増加するBuffを得る。30Sec持続。Buffが切れる時下記Will of the Corruptorを食らう。
  • Will of the Corruptor
    • Random TargetがMCされて(?)他のPlayer達を攻撃する。MCはPlayerがKILLされるまで続き、KILLされるまで下記を使用:
      • 🔔 Void Wail
        • Waveを発生し、周囲8YardにShadow DamageとFearを与える。6Sec持続。
      • 💡 Psionic Blast
        • Shadow DamageとFearを与える。6Sec持続。Interrupt可。

heroism

  • BOSSのHPが40%切ったら

heal cd

spot heal

  • Might of the Voidはタンクへのコンボ攻撃。
  • リングに入った時。
  • P1
    • Eye Beamはランダムターゲットともう1人へのダメージ。
  • P1
    • 大AddのCast、Void Boltが通った時。

memo


  • P1
    • Eye BeamはDebuffではなく爆発までの時間が短いので、数人に移るのは避けられない?最初から散開しておく。
    • AddはMelee攻撃でダメージを受けるので、FixateされたPlayerは逃げつつ、AoEしやすいようにAddを1カ所にまとめる。他のPlayerはCCを使ってAoEでDPSを行う。

  • P2
    • Roiling Deceitは数人のPlayerにDebuffが付くので、Mapの外側に持って行ってPoolを捨てる。猶予は10Sec?Poolに触れるとAddが出るので絶対に触らないように。Addが出た場合はWipe級ダメージ。
    • 4本脚のAddは3体同時に、それぞれ三角形の角の所に発生する。動かないので1体のところにBOSSを持って行ってAoEでKILLする。CastはInterruptが必要なのでマークを付けてグループ分け?
  • P3
    • Orb of CorruptionのOrbは必ずSoakする。
      • SoakしてCorruptor's PactのBuffが付いたPlayerは、30SecでBuffが切れる前にRaidから離れておく。MCされたらKILLされるしかない?

Uldir: Fetid Devourer

  • Knockbackあり。全員対象。
  • 滝が落ちるとゴミのAddが発生。
    • Addが匂いを出してBOSSを誘う。
      • 誘われたBOSSがゴミを食べるとHPが回復。
  • 各種Abilityを食らうとDebuffがStackするので注意。
  • BOSSは小部屋のどこかでキープ。Addが出たら一緒にAoEしやすくするためと、MeleeがKnockbackされる時に壁がある方が良いため。

ability

  • 🐻 Thrashing Terror
    • 4回目の攻撃を行うごとに、Tankの次にBOSSに近いPlayerに下記を使用:
  • Rotting Regurgitation
    • BOSSのEnergyが100になると使用。前方コーン状攻撃。当たるとダメージとKnockback、Malodorous MiasmaのDebuffを食らう。
  • 💀 Shockwave Stomp
    • 全PlayerにダメージとKnockbackを与える。
  • 🏥 Malodorous Miasma
    • Debuffを持つPlayerに(?)DoTを与える。18Sec持続。Debuffが切れると、Debuffが下記に変化:
      • Putrid Paroxysm
        • 🏥 DoTを与える。6Sec持続。効果はStackする。このDebuffを持つPlayerが再びMalodorous MiasmaのDebuffを食らうと、このDebuffがStackすることになる。
  • 🔔 Fetid Frenzy
    • BOSSのHPが50%に達するとダメージ増50%、被ダメージ50%になる。
  • Consume Corruption
    • BOSSがEnticing Essenceの存在を検知すると(?)、食べに行って、HPが10%回復、Energyが20貯まる。
  • 🐻 Waste Disposal Units
    • 定期的にMap内の廃棄物処理施設が起動し、ゴミを捨てる。そこに下記Addが発生する:

heroism

  • BOSSのHPが50%切ったら。

heal cd

spot heal

memo

  • BOSSのHPが50%に達するとダメージと被ダメージが増加するのでHeroを使ってDPSを集中する。
  • BOSSは最初にいる位置の右側か左側の小部屋でキープ。余り奥に行くと滝に打たれるので注意?
  • Tank2人は基本Stack。他のPlayerはTank達から少し離れておく。Tankへの攻撃、Thrashing Terrorを4回目に食らう時、もう1人のTankにTerrible Thrashのダメージを与える。
  • Shockwave StompはRaid全体が対象。柱にStackして飛ばされないようにする。
  • Rotting Regurgitationの前方コーン攻撃と、天井から小部屋に落ちてくる滝に当たらないように注意。これら攻撃に当たるごとにMalodorous MiasmaのStackが貯まっていく。
    • 上のDebuffを持っているPlayerは、Malodorous Miasmaのダメージを食らうことになる。Debuffを持っていなければ関係無い?
  • 滝が落ちるとそこにAddが発生、Enticing EssenceのCastを開始する。Cast時間は20Secあるので、Castが終わる前に倒す。
    • 滝は2カ所で発生?
    • Rangedの人数が多い場合はRangedを2つに分けてAddの担当になり、Meleeが多い場合は予めグループを分けておき、Meleeが近い側のAddを担当?機動力が高いMeleeが良い?
    • BOSS位置にAddが沸く場合は、AoEでAdd優先でKILLする。


Uldir: MOTHER

  • 床回避
  • ビーム列回避
  • 強制移動
  • インスタント・キル
  • チーム分け

  • コーン攻撃が回避できるならTankは一人でOK。
  • 事前のチーム分けAssignが重要。
  • いつ次の部屋に移動するかが重要。
    • ChamberのEnergyがフルになる前に全員移動する。
  • BOSSは次の部屋への壁付近でキープ。すぐ移動できるように。

ability

  • 🔔 Defense Grid
    • Defence Gridを通過すると全Playerにダメージ。加えて、3Sec後にAddが発生する:
      • Embodiments of Contamination
        • Remnant of Corruption
          • 💬 スライム
            • 💡 Clinging Corruption
              • スライムが爆発して全PlayerにダメージとDoTを与える。5Sec持続。Interrupt可。
                • 💬 このCastは必ず止めるか、Castが終わるまでにKILLすること。もし通ってしまったらHealCD?
    • Depleted Energy
      • BOSSが最後の部屋(3番目)に入ると被ダメージ100%増になる。

  • 😈 Cleansing Purge
    • BOSSが次の部屋に入ると(?)カウントダウンを開始し、全ての生物を除去する。部屋に残っているPlayerに大ダメージのDoTを与える。
  • 🐻 Sanitizing Strike
    • 前方コーン状にダメージ。食らったPlayerは、この攻撃の被ダメージが50%増加する。30Sec持続。効果はStackする。
      • 💬 一度方向を決めたら誰もいなくても攻撃を行うので、Tankも回避可能。
  • Purifying Flame
    • 床から炎が噴出する。3Yard以内のPlayerにダメージ。
      • 💬 炎が出るところはオレンジ色の渦で表示される。渦が出たらすぐ回避。
  • Wind Tunnel
      • Chamberの通気孔が開いてジェット気流が発生、Playerを強制移動させる。
        • 💬 移動速度UPやGateなどを使わないと溶解炉に当たってダメージを食らう。
  • 💀 Uldir Defensive Beam
    • ビームの列がMapの端から端まで、1直線に移動する。横から来るパターンと天井から降りてくるパターンの2種類。天井から来るパターンの場合は、安全地帯のゾーンが床にオレンジ色の渦で表示される。

heroism

  • BOSSが3番目の部屋に入ったら

heal cd

  • 壁を通り抜ける時のDefense GridはRaid全体へダメージ。

spot heal

memo


  • Chamber01~03まで、Mapが3つのゾーンで区切られている。最初にいるのがChamber01。
  • ChamberにはBOSSフレームがあり、Energyバーを持つ。EnergyがフルになるとそのChamberにいるPlayerをInstant Killする?
    • Energyがフルになる前に次の部屋に移動するが、移動する時にDefense Gridを通るので、全Playerにダメージが入る。全員が一度に移動するとWipeするので、少人数のグループずつ移動し、Healで回復してから次のグループが移動するようにする。
    • ChamberのEnergyが90くらいで全員が移動完了するように調整。
      • Pull後、最初の1分はPotionやOCDの関係もあるので移動無し?
      • or
      • 3番目の部屋はBOSSの被ダメージ増なのでPull後から次々移動した方がよい?
      • バーの上がり具合に注目。
    • 次の部屋に行くと、人数分のAddも発生するので、Tankが最初のグループに必要。
      • Assignとしては、
        1. Tank + DPS数人でInterruptのCDが早いClass。
        2. Healer + DPS数人
        3. DPS
        4. DPS
        5. 残り~
        • Healが1~2人、必ずMTに付いておき、Add用のHealは一人でカバー?
      • MTは残り数人になったら最後に移動する。ただしChamberのEnergyがフルになる前に移動しなくてはならない。
  • Tankは基本一人でもOK。ただしSanitizing Strikeを必ず回避する。もし当たったらTankチェンジが必要。
  • 次のChamberに移動したら、スライムのClinging Corruptionは必ずInterruptする。事前にローテーションを決めておく。
  • BOSSが次の部屋に移動したら、全員必ず移動すること。Cleansing PurgeでInstant KILLを食らう。
  • Purifying FlameはBOSSのいる部屋で頻繁に発生。
  • Wind Tunnelも割と頻繁に発生。事前に風の上流へ移動しておく。
  • Uldir Defensive Beamは当たるとかなりの大ダメージ。間に合わない時はDefensive CDで耐える。

Uldir: Taloc the Corrupted

  • ロボット系BOSS
  • 血の海を敷き詰める系
  • エレベータ系
  • 落ちると死ぬ系
  • 1Tankでも可だが2Tanksだと血の海を掃除しやすい
  • BOSSは基本、中央でキープ。
  • P2に入ったら外側で全員StackしてAddをKILLしながら円周状に移動。

Stage One: The Corrupted Construct

  • 🔔 Plasma Discharge
    • Random TargetにShadow Damageと、2Secおきに、ターゲットの足下に血のPoolを出す(下記)。8Sec持続(4カ所)。ターゲットは複数?
      • 💬 Mapの一番端に敷き詰めるように出す。
    • Blood Storm
      • 血のPoolに入るとダメージを食らう。
  • 🐻 Cudgel of Gore
    • BOSSのEnergyが100になると使用。Tankにチャージし、地面に殴りつける。Tankと周囲30Yardに大ダメージとKnockbackを与える。BOSSから離れているほどダメージを軽減できる。加えて、BOSSがチャージした所にある血のPoolを吸収する。
      • Retrieve Cudgel
        • チャージする時に通過点にいるPlayerにダメージとKnockbackを与える。
          • 💬 チャージする前に、Tankは一番遠くにある血のPoolまで移動。通過点には誰も立たない。
  • Sanguine Static
    • BOSS前方に血の塊を放射する。当たるとダメージとKnockbackを食らう。
      • 💬 BOSSの向きを見ておくこと。

Stage Two: Ruin's Descent

  • Powered Down
    • BOSSのパワーがダウンし、動かなくなる。被ダメージ99%減。
      • 💬 エレベーターが下がる。Addがたくさん発生。
  • 😈 Uldir Defensive Beam
    • ビームに当たるとダメージ(?)
  • 🐻 Coalesced Blood(Add)
    • 💬 shaみたいなAdd
      • 🐻 Slough Off
        • Addが移動したところに血のPoolを残す:
          • Blood Storm
            • 血のPoolに入るとダメージ。
              • 💬 AddはPlayerに向かって移動するので、RaidはStackしてAoEで焼く。ターゲットにはマークと赤いラインで示される。
  • Volatile Droplet
    • 💬 スライム
      • ターゲットに到達すると爆発して周囲5YardにダメージとKnockbackを与える。

heroism

  • エレベーターが一番下まで降りて、BOSSにダメージが入るようになったら。

heal cd

  • P1、P2
    • Cudgel of GoreでTankにチャージした後、30Yard以内にダメージ。

spot heal

  • P2
    • スライムがまとめてターゲットに到達した時?

memo

  • BOSSのHPが35%でP2へ移行、エレベーターが降りる。
  • P1
    • BOSSをMAP中心でキープ、Raidは基本、Stackする。
    • Plasma Dischargeのターゲットは2人?Debuffが付いたら今いるポジションの後ろ側まで言ってPoolを捨てる。出来るだけ敷き詰める。
      • DebuffはIce BlockなどImmune系CDで解除可能。→全員に試してもらう。
    • BOSSのEnergyが100になる時、OTはRaidの後ろ側、Poolのある位置まで下がり、Poolの中でCudgel of Goreのチャージを受ける。ダメージ軽減のため、BOSSから出来るだけ離れた位置でチャージを受けること。
      • この時RaidはBOSSの背中側に回ってチャージを回避する。当たると大ダメージ。
    • Sanguine StaticはBOSSの方向を見ておき、当たらないように注意。
  • P2
    • BOSSにダメージは入らない。エレベーターが一番下に降りるまで、スライムとの戦闘になる。
    • エレベーターが降りていく途中、Uldir Defensive Beamのビームに当たらないように注意。
    • Raidは出来るだけStackし、TankがAddをキープ、Poolを避けながらゆっくり円周状に移動する。
    • AddのターゲットになったPlayerは、AoEバーンしやすいよう、StackしているところにAddを引き込むように移動する。
    • エレベーターが一番下まで降りるとBOSSが起き上がり、P1と同じ戦闘になる。
      • 一番下まで降りたらHeroism使用。

Uldir

#01 Taloc the Corrupted
  • 355(N) 370(H)
#02 MOTHER
  • 355(N) 370(H)
  • 355(N) 370(H)
  • 355(N) 370(H)
  • 355(N) 370(H)
  • 355(N) 370(H)


Kill Order:

Taloc
MOTHER
Fetid Devourer | Zek'voz | Vectis (選択?)
Zul
Mythrax
G'huun

Wednesday, July 25, 2018

BfA Dungeon: Temple of Sethraliss

SPECIAL DROP: Spawn of Merektha from any boss

    • トカゲ2匹



    • 🔔😈 Lightning Shield
      • BOSSが反射バリアを張って、攻撃してきたPlayerにNature Damageを与える。
      • Aspix
        • In BattleになるとLightning Shieldを使用する。
          • 💡 Jolt
            • Random TargetにNature Damageを与える。Interrupt可。
          • 🔔 Conduction
            • Energyが50に達すると使用。Random Targetの周囲を充電し、5Sec後に爆発を与える。8Yard以内にいるPlayerにもダメージ。
              • 💬 ターゲットの周囲にブルーのサークルで表示される。
          • 🏥 Static Shock
            • Energyが100に達すると使用。電気を放出し、全PlayerにNature Damageを与える。
          • 💡 Gust
            • Random TargetにNature Damageを与える。Interrupt可。
          • Gale Force
            • Random Targetに風を送る。ライン上にいるPlayerをPushする。
      • Adderis
        • 🔔💀 Arcing Blade
          • Nature Damageを与える。ダメージは15Yard以内のPlayerでシェア可能。
          • 😈 Cyclone Strike
            • 武器を振って竜巻を起こす。前方コーン状にダメージ。
              • 💬 ワイド方向に竜巻を5つ飛ばす。
          • 😈 A Peal of Thunder
            • Energyが50に達すると使用。BOSSの周囲15Yard以内にダメージ。
          • 🔔 Arc Dash
            • Energyが100に達すると使用。連続して各Playerの位置にテレポートし、通過点のPlayerにダメージ。

    • 💬 Lightning Shieldを持っているBOSSを攻撃すると反射ダメージが入るので、常に持っていない方がDPSの対象になる。最初はAdderisがDPSの対象で、シールドを持っているAspixのEnergyが100になるとシールドがAdderisに移り、今度はAspixがDPSの対象になる。
    • Aspix
      • 💬 ConductionのターゲットになったらPartyから離れる。
      • 💬 HealerはStatic Shockは全Playerにダメージが入るので注意。
    • Adderis

    • コブラBOSS
    • 卵がふ化 → 子ヘビわらわら





    • 🐻 Hadotoxin
      • 毒によるDoT攻撃。8Sec持続。
    • Noxious Breath
      • 毒液を吐いて床にPoolを残す:
        • Toxic Pool
          • 毒のPoolに入るとダメージを食らう。
    • Blinding Sand
      • 砂を吐いて全Playerにダメージ。加えて、BOSSを見ているPlayerはBlindを食らう。5Sec持続。
    • Hatch
    • 😈 Burrow
      • 床の中に潜り、掘り進む。通過点にいるPlayerにダメージとKnockbackを与える。
    • 💀 A Knot of Snakes
      • Random Targetに巻き付き(?)、DoTを与える。15Sec持続。ヘビをKILLするか無効化することで解放できる。

    • 💬 Noxious BreathはBOSSの前に立たない。範囲が広く、距離も長いのでRanged Classも注意。
    • 💬 A Knot of SnakesでPlayerがヘビに捕まるので、すぐにヘビをKILLする。
    • 💬 子ヘビのAddが出たらAoEのDPSでKILLする。
    • 💬 潜った後にBurrowでPlayer方向へ掘り進んでくる。移動中は、床にグレーの煙のようなエフェクトが出る。

    • 充電 → 放電
    • ビームを遮ってチャージを防ぐ




    • 🔔 Galvanize
      • Energy CoreがBOSSのEnergyをチャージする。ブロック可能。BOSSのEnergyが100になるとConsume Chargeを使用する:
        • Galvanize
          • PlayerがEnergy CoreとBOSSの間に立つと、BOSSのEnergyが貯まるのを防ぐ事が出来る。ただしNature Damageを受ける。更に、Galvanizeの被ダメージが10%増加する。10Sec持続。
      • 😈🏥 Consume Charge
        • チャージしたEnergyを放出し、全Playerにダメージ。加えて、下記AbilityのStackを増加する:
          • 🔔 Capacitance
            • Energyを放出するごとにBOSSのダメージが20%増加する。
      • 🏥 Induction
        • 全PlayerにNature Damageを与える。Capacitanceのレベルに応じてダメージ量が増える。
      • Chaotic Spark
        • Random TargetをFixateする。30Sec持続。近づいたPlayerか、BOSS自身に(?)下記Abilityを使用する:
          • 🔔 Short Circuit
            • Nature DamageとStunを与える。15Sec持続。BOSSが食らった場合、代わりに15Energy分チャージする。

    • 💬 Mapの周囲に円錐型の柱が出るので、Ranged Classは柱とBOSSの間に立って、BOSSがEnergyをチャージするのを防ぐ。柱は消えて、また別の所に出現する。チャージを防いでいる間はダメージが入る。

    • BOSSを守る系
    • 戦闘相手はAddのみ
    • カエル🐸




    • Hoodoo Hexer(Add)
      • 🔔 Taint
        • BOSSを攻撃しHealing Takenが20%減、同時に複数のAddが行う事で更に減少する。
    • 🐻 Heart Guardian(Add)
      • 😈 Heart Attack
        • Nature Damageを与え、Addが受けたダメージの20%分、ダメージが増加する。
      • 🔔 Energy Fragment
        • このAddがKILLされると、床に破片が残る。破片を拾うとBOSSの一部が復元される。
    • 💀 Plague Doctor
      • Snake Charm
        • Random Targetをヘビに変身させる。変身している間、ターゲットは無力化され、Cast不可になる。15Sec持続(?)。
      • 💡 Chain Lightning
        • Lightning Boltを発射し、Nature Damageを与える。更に近くのPlayerにジャンプし、最大3人までダメージを与える。Interrupt可。
    • 🔔 Rain of Toads
      • カエルを呼び出し、Healerに下記Abilityを使用する:
        • Plague
          • Plagueのエフェクトを受けると、Healing Doneが50%減少し、その間、Plague Damageも受ける。他のカエルからもPlagueを受けた場合、ダメージがStackする。
    • 🏥 Pulse
      • Heart of Sethraliss(?)がEnergyを爆発させ、全PlayerにDoTを与える。12Sec持続。
    • Cardiac Shock
      • Heart of Sethraliss(?)のそばでLightningが落ちると、着弾点の周囲3Yard以内にダメージを与える。
        • 💬 着弾点は水色の渦で表示される。

    • 💬 Map中心で浮いているAvatarに話しかけてスタート。
    • 💬 Cardiac Shockによる落雷が頻繁に起る。水色の渦がでたら回避。
    • 💬 Hoodoo Hexerは多数出現。可能ならまとめてAoEでDPSする。
    • 💬 Heart Guardianが出たら最優先でKILLする。KILLした後の破片をクリックしてAvatarを回復させる。
    • 💬 Plague Doctorが出たら優先KILL。
    • 💬 カエルが出たらまとめてAoEでDPSする。
    • 💬 Avatarに直接Heal可能?
    • 💬 AvatarのHPがMaxになれば完了?

Tuesday, July 24, 2018

BfA Dungeon: Freehold


    • 鳥マウントBOSS



    • Stage: Mounted Assault
      • Charrrrrge
        • Random Targetにチャージ、周囲8YardにNature Damageと、Knockbackを与える。
          • 💬 チャージの位置は茶色の渦で表示される。
      • Pistol Shot
        • ピストルを発射。Physical Damageを与える。
    • Stage: Death Rains from Above
      • Vile Bombardment
        • Sharkbaitが水の塊(?)を投げつけ、ダメージと、エリア内にいるPlayerの移動速度を40%減少させる。
      • Dive Bomb
        • SharkbaitがMap内を横断し、通過点にいるPlayerにダメージとKnockbackを与える。
      • Revitalizing Brew
        • Heal酒を飲み、Heal量を増やす。5Sec以上。Interruptすると酒のボトルを落とし、飲むのを止める。
      • Azerite Powder Shot
        • コーン状にダメージ。

    • 💬 BOSSのHPが70%になると鳥マウントから降りてP2へ移行。
    • 💬 Revitalizing BrewはInterrupt必須。

    • キャプテン3人(うち1人は味方NPC)
    • 剣ぐるぐる
    • 床避け



    • Captain Raoul
      • Blackout Barrel
        • Random Targetに樽を投げ、Disorientを与える。樽を壊すと解かれる。
      • Barrel Smash
        • 樽を地面に叩きつける。4Sec持続。10Yard以内にいるPlayerにダメージとKnockbackを与える。
      • Tapped Keg
        • Playerたちのそばにいる間(?)、BOSSたちに酒を吹きかけ、ダメージが15%増加する。
    • Captain Eudora
      • Powder Shot
        • Random Targetにパワーショットを放ち、武器ダメージの200%を与える
      • Grapeshot
        • Random位置にジャンプし、前方コーン状にダメージ。
          • 💬 連続して発射するので注意。
      • Chain Shot
        • Playerたちのそばにいる間(?)、Random Targetに発射、Stunを与える。6Sec持続。
    • Captain Jolly
      • Cutting Surge
        • Random Targetにダッシュし、5Yard以内のPlayerにダメージとDoTを与える。12Sec持続。
      • Whirlpool of Blades
        • 回転するSaberを投げつける。触れたPlayerにダメージ。
    • 💀 Rummy Mancomb(NPC)
      • バーテンダー。戦闘には参加しないが、酒瓶(?)を投げる。

    • 💬 Blackout BarrelでPlayerが樽に閉じ込められるので、他のPlayerはすぐ樽を壊す。
    • 💬 GrapeshotはPlayer位置にジャンプした後、回転しながら連続で前方コーン攻撃を行うのでMeleeは特に注意。
    • 💬 Whirlpool of Bladesは剣が回転しながらターゲットをFixateする。

    • サメ武器BOSS
    • アリーナでの戦闘



    • Shark Tornado
      • サメの尻尾を持って回転する。9Yard以内のPlayerにダメージ。
    • Flailing Shark
      • 一番近くにいるPlayerにサメがジャンプする。サメの周囲5Yard以内のPlayerにダメージ。
    • Ripper Punch
      • BOSSの一番近くにいるPlayerにダメージ。初期ダメージとDoTを与える。12Sec持続。
    • Shark Toss
      • Random Targetにサメを投げる。8Yard以内のPlayerにダメージ。
    • Rearm
      • サメに向かってチャージする。通過点にいるPlayerにダメージ。サメにたどり着くと、再びサメを腕に装備する。
    • 💀 Throw Chum
      • 観客が肉の塊を投げPoolを作る。Poolに入るとPlayerの移動速度50%減、サメが肉の上を通過すると、サメが肉を食べ、サメの移動速度が遅くなる。


    • 💬 Shark Tornadoの時は全員BOSSから離れる。
    • 💬 サメに追いかけられたら、肉のそばに行ってサメに肉を食べさせ、サメの速度を遅らせる。

    • ひげでぶおっさん
    • 財宝いっぱい
    • 床連続避け



    • SPECIAL DROP: Sharkbait's Favorite Crackers
    • Loaded Dice: 
      • BOSSのHPが60%、30%の時、ダイスを振って下記効果を得る:
    • Swiftwind Saber
      • BOSS前方に進む風を起こす。風に当たるとダメージと、Knockbackを食らう。
    • Cannon Barrage
      • 0.8Secおきに地面をマーク、1.5Sec後マーク地点を爆破し周囲5Yard以内にダメージ。
        • 💬 ターゲットにはオレンジ色のマークが付く。
    • Avast, ye!
      • Addを呼び出してRandom Targetにチャージさせる:

    • 💬 Swiftwind Saberは3方向に風の矢を出す。BOSS前方に立たないように、範囲が広いので注意。
    • 💬 Cannon Barrageのターゲットになったら他のPlayerがいないところへ移動しながら、床に炎を落としていく。
    • 💬 BOSSのHPが60%になるとLoaded Dice: All Hands!を使用して、上記Abilityを3回ずつ使うようになる。
    • 💬 Avast, ye!でAddが出たら、ターゲットのPlayerに到達する前にKILLする。
    • 💬 BOSSのHPが30%になるとLoaded Dice: Man-O-WarでEnrageのように強化される。

BfA Dungeon: Tol Dagor


    • 古代虫BOSS
    • 土に潜る



    • 💀 Call of the Sand Queen
      • BOSSがそれぞれのAbilityを使用する度にAddを呼び出す。
    • 🔔 Sand Trap
      • 全Playerの足下にトラップが発生。当たるとダメージとKnockbackを食らい、空中に飛ばされ、Stunされる。4Sec持続。
    • Sandstorm
      • 巨大な砂嵐を起こす。全PlayerにNature DamageのDoTを与える。12Sec持続。
        • 💬 視界全体がグレーっぽくなる。
    • Upheaval
      • BOSSが砂の下に隠れ、Random Targetの足下で爆発を起こす。当たるとNature Damageと、Knockbackにより空中に飛ばされる。
    • 💀 Buzzing Drone(Add)
      • AddがBOSSのそばでKILLされると、BOSSのEnrageが貯まっていく。
        • Itchy Bite
          • 初期ダメージと、DoTを与える。8Sec持続。
        • 😈 Enrage
          • AddがBOSSのそばでKILLされると、Enrageが貯まり、更にダメージが5%、Haseが5%増加する。4Sec持続。

    • 💬 Addは頻繁に出てくるので、出来るだけまとめてAoEでKILLする。ただしBOSSのそばでKILLするとEnrageのBuffを与える事になるので注意。Buffの時間は4Secと短いので、連続してKILLしなければOK?
    • 💬 Sand Trapは茶色のサークルで表示される。見づらいので注意?
    • 💬 Upheavalのターゲットはオレンジ色の矢印が付く。Partyから離れたところに移動?

    • 牢屋BOSS
    • 囚人わらわら脱出



    • 😈 Flashing Daggers
      • 視界に入っている全Playerにダガーを投げつける。当たるとPhysical DamageとKnockbackを食らう。
      • Crippling Shiv
        • Random Targetにナイフを投げる。初期ダメージと、DoT、移動速度減50%のDebuffを食らう。12Sec持続。
      • 💡 Howling Fear
        • Fearを食らう。6Sec持続。Interrupt可。
      • Smoke Powder
        • Smoke Bombを使用。Stunを食らう。6Sec持続。その間にPrisonの扉を開けてAddを出す。
          • 🐻 Irontide Raider(Add)
            • 逃げようとする囚人(?)
          • 💀🐻 Bobby Howlis(Add)
            • 💡 Vicious Mauling
              • Random Targetに飛んでいき、ターゲットを地面に固定する。DoTを受ける。30Sec持続。Interrupt可。
              • Blade Turning
                • Add自身にAbsorbバリアを張る。バリアがある内はInterruptが出来ない。
          • 💡 Howling Fear
            • Fearを食らう。6Sec持続。Interrupt可。
    • 💡 Motivating Cry
      • 泣き叫ぶ。下記AbilityのStackが増える。45Sec持続。Interrupt可。
    • Motivated
      • ダメージ増10%、12Sec持続。効果はStackする。


    • 💬 Howling Fearは必ずInterruptする。
    • 💬 Flashing Daggersは牢屋の柱などにStackしてBOSSからLoSを切る。
    • 💬 BOSSのHPが50%になるとSmoke Powderを使って逃げ出し、牢屋を開けてAddを出していく。
    • 💬 AddにSnareやCC使いつつ、BOSSにDPSを集中、行き止まりのところまで来たら、AoEでBOSSとAddを一緒にDPSする。

    • 狭い部屋での戦闘
    • 樽 x 炎 = 大爆発


    • 🔔 Burning Arsenal
      • 弾薬の樽が炎に触れると、6Sec後に爆発、周囲20Yardにダメージを与える。
        • 💬 ダメージの範囲はオレンジ色のサークルで表示される。
    • Ignition
      • Random位置にサークル状の炎が発生、当たるとダメージ。
        • 💬 サークルの周囲に樽があると引火して上記が発生。
    • Cinderflame
      • 前方コーン状にダメージ。
    • Fuselighter
      • Random Targetをマークし、DoTを与える。5Sec持続。

    • 💬 Partyは基本、部屋のコーナーにStackする。
    • 💬 樽は定期的に発生?
    • 💬 Ignitionの炎のサークルで樽に引火しそうな時は樽をクリックして壊す事ができる。Partyの近くに樽が出た場合は、事前に壊しておくことも出来る。
    • 💬 Partyとは関係のない範囲で樽が爆発しても、ダメージの範囲に入らなければOK。

    • ハゲのおっさん
    • 砲台


    • 💀 Heartstopper Venom
      • それぞれの(?)Playerに毒を発射する。Playerが動く度に毒が回って、8Sec間のStunを食らう。
    • Load Azerite Ammunition(Add)
    • Cross Ignition
      • ライン状攻撃。当たるとFire Damageを食らう。
        • 💬 ダメージ範囲は床に黒いコーンで表示される。
    • Explosive Burst
      • Random Targetをマークし、4Sec後に発射、周囲5Yard以内にダメージを与える。
        • 💬 ターゲットにはマークが付き、足下にオレンジ色のサークルが出る。対象はRange Player?
    • Deadeye
      • Random Targetを狙って発射。通過点にいる最初のPlayerにダメージ。加えて、被ダメージ500%のDebuffを食らう。1.3min持続。
        • 💬 ターゲットの方向に赤い矢印が出る。
    • Massive Blast
      • 大砲を発射する。前方コーン状にダメージとKnockbackを食らう。

    • 💬 Pullの時にHeartstopper Venomを使用、全Player(?)に毒のDebuffが付く。Permanent?
      • 💬 毒が付くとUIバーが表示され、移動する度にゲージが上がり、フルになると8SecのStunを受ける。
    • 💬 BOSSはMapのコーナーでキープ。
    • 💬 Partyは予め散開しておく。
    • 💬 Explosive Burstは避けられないので、事前に散開しておいてダメージを受ける。
    • 💬 Cross Ignitionの時は床の黒いゾーンに入らないように注意。
    • 💬 DeadeyeのターゲットはBOSSから離れた位置で待機、Tankが間に入ってダメージを受ける?他のPlayerは入らない。
    • 💬 床に設置してある大砲の動きに注意。Massive Blastで前方コーン状ダメージを与える。