wowhead tooltips

Sunday, March 16, 2025

Glory of the Liberation of Undermine Raider

 

 Hold My Gear!

  • Vexie
    • バイクを下記オブジェクトに当ててからBOSSを倒せば完了。
      • Dumpster
      • Trash Pile
      • Tire Stack
      • Tool Rack
      • Storage Crate
    • オブジェクトは全て、エリアの壁際に点在している。
    • オブジェクトの位置に予めマークを置いておき、バイクに乗って当てればよい。

The Splash Zone

  • Cauldron of Carnage

Just /Dance

  • Rik Reverb
    • BOSSがいるエリアの両脇の壁にミラーボールがあり、Intermissionの間、そのボールの下で /dance してからBOSSを倒せば完了。
    • 1人のPlayerが行えばRaid全体にAchievementが与えられる。

Garbage In, Garbage Out

  • Stix Bunkjunker
    • Electromagnetic Sortingで発生した全てのゴミ山を除去した後、BOSSを倒せば完了。
    • 次のElectromagnetic Sortingが来る前に全て除去する必要がある。
      • Energyが100になるまでに完了すること。
    • 除去するにはゴミボールで集めるか、IncinerationでRandom Playerに赤い円が付いたらゴミ山に入って焼却する。

Conveyor Slayer

One Rank Higher

  •  One-Armed Bandit
    • BOSSがいる建物のThe Gallagio内にチップがあり、チップをスロットマシンに入れて起動後、BOSSを倒せば完了。
    • チップは4種類有り、それぞれのチップに対応したスロットマシンが4台ある。
    • GloryのMeta Achievement取得には、1つだけ起動すれば良い。
      • (他に、2つ起動、3つ起動、4つ全て起動して倒すAchievementもある)
    • チップがある場所は下記の画像を参照。
    • 一番右に示す、ルーレットの中に赤いチップがある。
      Gloryには最も簡単な赤チップを推奨。

    • 赤チップを取ったら、4つ並んだスロットマシンのうち、右下のスロットマシンに入れる。チップに対応したスロットマシンが光っているので判別可能。クリックしてチップを入れればOK。
    • 一番右のPinはBOSSを示す。

    • 赤いチップを入れるとBOSSが追加のAbilityとして赤リング攻撃を使用する。
    • 他の3種類のチップは色ごとに異なる:
      • (Metaには関係ないので参考程度に)
      • Purple(地図上で左): Healing Reduction
      • Blue(地図上で上): Silence
      • Gold(地図上で下): BOSSのHP増加

Sleep with the Fishes

  • Mug'Zee
    • BOSSの部屋に入ってすぐ、BOSSを見た状態で左側の壁にボタンがあり、ボタンを押すとテレポーターが現れ、テレポーターに乗ると水槽に移動する。
    • 水槽の最下層にFish StixというMurlocが捕らわれているのでcement blockを壊して助ける。
    • 上昇して水槽から出るとMurlocがいるので話しかける(Thumbs Up)。
    • これでBOSSをPullする準備が完了。もしWipeした場合は再度繰り返し。
    • BOSSをPullするとバブルに入った魚が発生する。
    • BOSSのAbilityですぐ壊れるので注意。何回でも発生する?
    • バブルに近づいて下記Macroを使用、PlayerがSleepになり、全PlayerがSleepを達成してからBOSSを倒せば完了。
      • /target Sleepy Fish
      • /ping [@target]
      • /sleep

Scheming on a Thing

  • Chrome King Gallywix
    • 3つのGiga Controlsを破壊し、BOSSを倒せば完了。
    • 1回のIntermission中に3か所のGiga Controlsに爆弾を運ぶ。